News&Blog ATLS DRONE WORKSからのお知らせ&ブログ HOMENews&Blog 2024 12.25 旧穂原小学校跡地の大銀杏 Blog 先日の休園日、自宅から車で30分ほど行ったところにある大銀杏を見に行きました。 時間があるときにドローンの撮影スポットを検索している時に見つけたここは、もともとは小学校。2014年に廃校となってしまったが、樹齢400年を […] more 2024 12.18 ジップダイブの追い撮り Blog 志摩グリーンアドベンチャーが開業したのが7月11日。もうすぐ半年が経とうとしています。 開業時の猛烈な暑さから短い秋、そして冷たい風が吹く冬へと季節も変わりました。 ドローンガーデンも変わらず好調ですが、来年に向 […] more 2024 12.13 クリスマスイベントが絶賛開催中 News 10月のハロウィーンイベントに続き12/1~25まで志摩グリーンアドベンチャーはクリスマスイベントが始まりました。 グリーンアドベンチャーなのでテーマは『グリーンクリスマス』 各アトラクションで限定装飾をしたり、ジッ […] more 2024 10.23 ハロウィーンイベントが始まったよ News 10月も中旬をすぎ、秋色めいた気持ちのいい時期になりました。 志摩グリーンアドベンチャーは先週からハロウィーンイベントが始まりました! イベントに向けてドローンガーデンでは「ボールドローンにカボチャやドラキュラ―の衣装を […] more 2024 10.16 ドローンの会社を立ち上げるまで⑥ ~飛行場所を確保せよ~ Blog 9/25の続き(9/25のBlog・9/18のBlog・9/11のBlog・9/4のBlog・8/20のBlog) ドローンを飛ばすためスポーツセンター受付へ向かうが第一声が思い浮かばない・・・ いきなりドローン飛ばした […] more 2024 10.9 志摩グリーンアドベンチャー Blog ドローンガーデンのある志摩グリーンアドベンチャーは2024年7月11日に開業しました。 元ゴルフ場だった敷地を利用してアウトドアに特化した施設です。目玉はうつ伏せ姿勢でとぶジップダイブ。高低差50m日本最長620mを40 […] more 2024 10.2 ドローンガーデンの星空 Blog 10月に入りようやく暑さも落ち着いて気持ちいい季節になりました。風が心地よく空気も澄んでいるので夜は星がよく見えます。 先日ドローンガーデンにgoproをナイトラプス設定で一晩撮影しました。 翌日動画を確認したらびっくり […] more 2024 9.25 ドローンの会社を立ち上げるまで⑤ ~どこでドローンを飛ばそう~ Blog 9/18の続き(9/18のBlog・9/11のBlog・9/4のBlog・8/20のBlog) さてドローンを購入し、包括申請も済ませたので飛ばしに行こうと思えば行けるのだがなかなか足が進まない。 スクールで『ドローンが […] more 2024 9.18 ドローンの会社を立ち上げるまで④ ~ドローンを買うぞ~ Blog 9/11の続き(9/11のBlog・9/4のBlog・8/20のBlog) DPAの回転翼3級を取得後すぐに国家資格である二等無人航空機操縦士を取るべく同スクールに申し込み&機体を購入。いろいろ悩んだが最終的にMAVIC […] more 2024 9.11 ドローンの会社を立ち上げるまで③ ~ドローンを操縦しよう!~ Blog 9/4の続き(9/4のBlogはこちら ・8/20のBlogはこちら) ドローンの国家資格(操縦ライセンス制度)が始まったのが2022年12月5日。少しずつドローン業界も活発になり始めた頃。操縦の経験のない自分はコストが […] more 前へ123次へ 最近の投稿 MAXPRO伊勢 ドローンによるジップダイブ撮影、非常に好評です 防災ドローンパイロット ドローンの会社を立ち上げるまで⑨ ~2等パイロット受講へ~ 閉園後のジップダイブ part2 モデルルーム「光の街-HIRAYA-」のHPにマイクロドローンの映像が採用 ドローンによるジップダイブ撮影 新年のご挨拶 ドローンの会社を立ち上げるまで⑧ ~飛ばすのって楽しい2~ ドローンの会社を立ち上げるまで⑦ ~飛ばすのって楽しい1~ カテゴリー NewsBlog アーカイブ 2025年8月 2025年7月 2025年4月 2025年3月 2025年2月 2025年1月 2024年12月 2024年10月 2024年9月 2024年8月 2024年7月